クリニックブログ
- ちょっと誰?? 
- 
今朝、姉と一緒に出勤。
 姉が、”誰かが草引きしてくれているよ~” というので、ベランダからのぞこうと、いつも締め切っている遮光カーテンを久しぶりに開けたら・・・
 
 
 なんじゃこりゃ??
 めちゃくちゃベランダ汚いじゃん。
 
 
 どう見ても、鳥のウ○コだよね~。
 
 なんで?? と思って、見上げると
 
 あ! あれ、年末にはなかった何かがあるよ!!
 
 誰!!!
 
 勝手に人様の軒先に、お家(巣)を作ったのは!!!
 
 朝のミーティングの時に、
 ”ベランダがぐちゃぐちゃで、巣を撤去せんといかんし、鳥がいたら怖いし、掃除せんとクリプトコッカウやクラミジアに感染するかもぉおお(><); "
 と泣いていたら、
 スタッフNさんとHさんが、すぐさま出動。
 
 ひな鳥も卵もないので、巣は撤去します!
 
 巣は撤去され、ベランダもデッキブラシでごしごし水洗いし、綺麗になりました。
 
 
 忙しい土曜日の朝から大騒ぎして、大変申し訳ございませんでした。
 
 電線にとまって、こっちをじっと見ていた鳩、あんたでしょ犯人!!
 2度とウチの軒先に巣を作ったり、ウ○コまき散らすんじゃないわよ!!!
 
 まだ表の看板のすき間にひっそりとぶら下がっていたコウモリのほうがかわいかった・・・。
 こんなにウ○コはまき散らさなかったモン。 プンプン。2021.07.31
- 土用丑の日 
- 
今日は土用丑の日です。
 
 ”う” のつくものを食べて精を付け、無病息災を祈願いたしましょう。
 
 ”う”のつくもので、ウチにあるのは
 きゅうり、うめぼし、うどん、そうめん、ぎゅうにゅう・・・くらいです。
 
 こんなもので精が付く訳ないだろ!!!
 
 
 ”う”のつくものと言え、ウナギでしょ!
 
 と言うことで
 
 ウナギ in 巻きずし。
 
 夏のウナギ弁当に苦い思い出のある私は・・本日は↑↑。
 (真夏に、ご飯+温かいモノ→持ち帰り=食中毒で39℃の発熱&嘔吐 2日間 のめにあいますから)
 
 さて、これでこの暑い夏もなんとか乗り切れるかな。2021.07.28
- 7月24日 
- 
今日は7月24日。
 無茶苦茶 暑いです。
 
 100mしか離れていない姉の家に行くにも、アスファルトの道路を歩く元気がなかったので、車で。
 温度計を見たら、39℃ (u u);
 
 
 もー、溶けるぅうぅう。
 でも、体についた脂肪は溶けないぃぃぃ~~~。なんで?
 
 で、今日は、亡き愛犬ロックさんのお誕生日でした。
 
 姉が ”ケーキ買って来たよ” と言うので、いただきに行きました。
 元気で生きていれば、16歳。
 
 ん? 何、ろっちゃん?
 ああ、なんだ。大好きなメロンが無いって??
 おばちゃんが、ケチって買ってきてくれなかったんだね。
 
 わかった。
 明日、ママがアミアミのついてないメロンでよかったら、買って来るね。
 でも、外に買い物に行くの暑いなぁ・・・。また、今度、何かのついでに買って来たんでもいい??
 2021.07.24
- 明後日から連休 
- 
すっかり梅雨が明け、暑い真夏の天気になりました。
 
 
 ロビーの飾りは ”THE 海” に変えました。
 
 明日の午後からお休みに入ります。
 7月24日は、高齢者のコロナワクチン接種のみを行いますので、完全な連休と言うわけでもないのですが・・・。
 
 コロナの第5波も来てるし、暑いし、どこにも行けないから、またまた家で引きこもり生活です。
 オリンピックを楽しむしかないですね。2021.07.20
- 暑くなったので 
- 
とっても暑くなりました。
 気温が30度を超える日が続くと
 
 
 玄関横のメダカさんの鉢が・・・・
 
 ゴメンナサイね…メダカさんたち。
 水が緑色ですね(u u);
 
 さ、お掃除、お掃除。
 
 
 お水をきれいにしてみたら・・・
 メダカさん達、いっぱいいたはずだけど、家出した??
 
 
 忙しくてなかなかお世話できないですが、自力で何とか生き延びて下さいね~~。2021.07.12



