クリニックブログ
どんどん広がる
-
イノシシさんの仕事は、着々と進行しているようで
畑から、車を止めている駐車場の方へ広がってきています。
車さえ傷つかなければいいといえばいいのですが・・。
ウチの畑で食事しなくても、山の中にはいっぱいミミズはいそうなのに。
早く来なくなることを祈るのみです。
2025.11.06
イノシシ出現
-
とうとう、今年もあのシーズンが到来。
夜な夜な、イノシシが出現しております。
雨降りの時は、畑のあちこちに大きな水たまりができるほど、きれいに掘り返していきます。
作物・・ネギやトマト、トウガラシはお好みでないようで、とにかく土を掘り返して植物のねっこや、球根、ミミズを食されているようです。
おいしいのか??
車が停めにくくなるので、頑丈な柵を作ることもできず・・。
みんなに、”松山市内に住んでいると思えない!!” と言われますが、れっきとした松山市内に住んでいます!!!2025.11.02
11月になりました
-
早くも11月になりました。
あという間に秋が深まり、きんもくせいがいい香りを漂わせていました。
電子カルテの入れ替え作業がほぼほぼ終わり、やっと外来が落ち着いてきました。
それでも、診療に時間がかかっており、皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
業務の効率化を頑張っておりますがなかなか思うようにすすんでおらず、待ち時間がどうしても長くなっております。
皆様ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
2025.11.01
松山祭り 2025
-
10月7日です。
本日は松山祭りでした。
今年は忙しすぎて、何の準備もできず。
かろうじて、家の神棚にはお供えができました。
私はお神輿にも、獅子舞にも会えませんでしたが、クリニックには例年通り地元のお神輿さんが来てくださって、事務長とスタッフが祈祷してもらえました。
神様~~、早く電子カルテが落ち着くよう、お願いしま~す(><);
2025.10.07
電子カルテの入れ替え中
-
開院して7年が経過し、電子カルテを入れ替えることになりました。
”医療DX令和ビジョン2030” への対応とともに、セキュリティー強化をはかる目的でした。
ハードのセットアップは終わりましたが、なかなかソフト面の完成度が納得できるところまでいかず・・。
スタッフも、9月の中旬からは水曜日、土曜日の午後は残業です。
日曜日も出てきて仕事をしておりました。
正直、電子カルテの ”乗り換え” は、めちゃくちゃ大変です。2025.10.01



